
PR動画
商品一覧
- 食塩無添加かぼちゃ素麺200g
-
- 着色料を使用せず野菜粉末のみで彩りよく仕上げました。また、食塩無添加のため、お子様や塩分を気にする方にも安心です。
この製品の製造ラインでは「そば」、「山芋」を含む製品を製造しています。 -
常温
1-2年以内
- 雪の松島 海 山田錦純米純米大吟醸原酒
-
- ・味の変化の大きい生酒の期間を短くする為、搾ってすぐに
瓶詰めしそのまま瓶火入れを行いフレッシュな風味をギュッと閉じ込めました。
・酒米の王様「山田錦」を使用し、酒造りへの想い、情熱、技術を結集した極上の1本で す。 -
常温
6-12か月以内
- 蔵の華 純米吟醸
-
- 宮城県産「蔵の華」と呼ばれる酒造好適米を50%精米した酒米を原料にしたフルーティータイプの酒で、 やわらかな甘みと酸味のあるマイルドな吟醸香が特徴です。 その甘さは残りませんが、すっきりとした仕上がりになっています。 米の味(うま味)と酸味のバランスが美しく美しいお酒。 いろいろな料理がこれを歓迎します
-
常温
1-2年以内
- 北欧甘えび有頭中剥き
-
- フィルムで密着包装をしているため保存状態での乾燥・変色に強いのが特徴です。刺身の盛り合わせ等に最適です。加工工程で黒変防止剤を使用していないため甘えび本来の風味が味わえます。
解凍してそのままお召し上がりいただけます。 -
冷凍
1-2年以内
- あなご飯の素
-
- 三陸の海は南から流れてくる黒潮と冷たい親潮が豊富な栄養を温め、爆発的に植物プランクトンが増えます。それを食べた小魚を狙ってイラコアナゴをはじめとする三陸の魚たちが集まります。三陸産のイラコアナゴはより上質で脂ののった身質が特徴です。料理を作るのが面倒な時に簡単に本格的で美味しいあなご飯が出来ます。業務用も可能なので、お弁当やテイクアウト、外食のランチなどにも。
-
冷凍
6-12か月以内
- 真鶴 山廃 特別純米酒
-
- アルコール度数:15度以上16度未満 日本酒度:+5 酸度:1.6 アミノ酸度:1.5 容器:グリーン 主要原料米:日本産米:60% 山廃造り純米酒。芳醇な香りとコクの旨口酒。
-
常温
1-2年以内
- オーガニック米粉
-
- 自社生産のオーガニックササニシキの米粉です。デンプン損傷が少なく、米粉の形がしっかりと保たれる製粉方法である湿式の胴搗き式製粉を採用しました。べたつかない米粉でしっかりと膨らむことからパン用に最適です
-
常温
1-2年以内
- 真鶴 本醸造
-
- アルコール度数:15度以上16度未満 日本酒度:+3 酸度:1.5 アミノ酸度:1.0 容器:グリーン 主要原料米:宮城県産米 精米歩合:65% 山廃酒母を使用した本醸造酒。すっきりとした酸味と控え目な甘みが高バランス。
-
常温
1-2年以内
- 食塩無添加ほうれん草素麺160g
-
- 着色料を使用せず野菜粉末のみで彩りよく仕上げました。また、食塩無添加のため、お子様や塩分を気にする方にも安心です。
この製品の製造ラインでは「そば」、「山芋」を含む製品を製造しています。 -
常温
1-2年以内
- TANAKA 1789×CHARTIER BLEND 001 VINTAGE 2019
-
- 世界最高峰のグラン・クリュ・ワインのふくよかさを思い起こさせるグレート・ヴィンテージです。ワイン愛好家のために造られた」フラッグシップの日本酒ブレンドのセカンドヴィンテージです。この2019年は、濃密で縦長の2018年に比べ、ややふくよかで質感の高い仕上がりを見せています。クリーミーで丸みのあるふくよかなアタックと、BLEND 001の特徴であるユニークでフレッシュな酸によってリフレッシュされ、あなたの味覚を魅了する。田中の新しいシャルティエスタイルの手造り酒に最高の調和を見出し、「食のために造られた」酒です。冷やすと、サンセール・ソーヴィニヨン・ブランのアニスのような味わい(黄リンゴ、グリーンアニス、フレッシュタラゴン)と自然な酸が感じられます。常温では、洋梨、アーモンドミルク、白味噌、ココナッツウォーターのニュアンスで香り高く、これまで以上にうま味のあるモンラッシェのテクスチャーです。
再出発...
最高の要素を、千年の酒造りの中で誰も経験したことのない方法でブレンドした。THE ART OF SAKE BLENDING - 2017年、宮城の町で、田中酒造店14代目杜氏がフランソワ・シャルティエ "Createur d'harmonies" と共に、ワイン愛好家のために特別に作られた革新的な新しいブレンド酒 TANAKA 1789 X CHARTIERを発売しました。このブレンドのコンセプトは、シャルティエが35年にわたり世界中を旅し、偉大なワイン、シャンパン、シェリー、ポートワイン、ブランデー、ウィスキーを分析し、ブレンドの技術を駆使したアロマサイエンスから着想を得ています。TANAKA1789 X CHARTIERは、このブレンドのコンセプトにより、手造りの日本酒の香りを増強し、拡大し、最終的には倍増させ、独自のフレッシュな自然の酸味とボリュームを持つ新しいブレンド酒のラインを発表しました。その結果、ワインと料理を愛する人々のために作られた、新しいラグジュアリーな日本酒のラインが誕生しました。
<その他の動画等URL>
https://tanaka1789xchartier.com/en -
冷蔵