こけしの里うどん
蔵王連峰より流れる豊かな清流を練り水として使用し、さらに宮城県産小麦粉を使用し麺のうまさと宮城らしさを追求したうどんです。長さ18cmと程よい長さで食べやすく、丸型に切り出した麺は、弾力ある食感とつるつるとした舌触りが特徴。温かくしても冷しでも、麺そのものの美味しさをお楽しみいただけます。パッケージデザインは宮城の伝統工芸品「弥治郎こけし(新山真由美工人作)」の写し。
常温
商品詳細
- 原材料
- 小麦粉(小麦(宮城県産))、食塩
- 原産国
- 日本 宮城
- 輸送温度帯
- 常温
- 賞味期限
- 6-12か月以内
- パッケージ
-
- サイズ
- 22 cm x 10 cm x 2 cm
- 内容量
- 200 g
- 最低納品数
- 1 case(s)
- 国内売価(単価)
- 280 円 (税別)
- 取得済認証等
- -
企業情報
- 会社名
- 株式会社きちみ製麺/ Kichimi Seimen Co., Ltd.
- 所在地
- 白石市字本町46
- Youtube
-
- チャンネル
- -
- おすすめムービー
- -
- SNS
-
- -
- X
- -
- -